年末年始の行事のご案内

令和5年大晦日 除夜会(除夜の鐘)の執行

※本堂にて越年祈願法会を執行いたします
※大黒堂にて破魔矢、干支手拭、御守などを頒布いたします

除夜の鐘は以下の要項で実施いたします 先着約100 名様

  • ①当日22 時30 分頃から本堂前の受付を開始いたします
  • ②受付で番号札を受け取り、それを持ち鐘楼前に並んでお待ちください
  • ③23 時半頃から僧衆読経の後、23 時40 分頃から鐘を撞きはじめます
  • ④鐘楼の入口で番号札を回収し、順次に鐘をついていただきます
  • ⑤鐘はおおむね100 回ほどを目途とし、最終25 時頃に終了します
  • ⑥来山者すべてにお撞きいただけないかもしれませんが、ご容赦ください
令和6年年始特別祈祷会のご案内

西大寺中興開山・興正菩薩叡尊上人は、西大寺に入寺された延応元年(1239)から、聖朝安穏、天下泰平のために年始七日間の三時秘法を始終され、以後、毎年恒例の新年行事とされました。これに倣って、年頭に当たり年始三ヶ日に愛染堂客殿において来たる年の平穏を祈願するとともに、皆さまの今年一年の厄除開運・除災招福をご祈祷申し上げます。

日 時
1月1日~3日の年始3ヶ日。1日は、14時から(1回)、2日・3日は、11時からと14時から(2回)。受付は各1時間前

場 所
西大寺愛染堂客殿

申 込
各回の1時間前から大黒堂受付にてご祈祷の申込みを順次受け付けます

志納金
特別祈願料5,000円 授与品 招福熊手、開運供物など

令和6年新春初釜大茶盛式のご案内

日 時
令和5年1月16日(火)10時から西大寺鎮守八幡神社で献茶式その後、4席を予定(各席とも20名程度を上限とします)
第1席:11時~ 光明殿(会館)で大茶盛、その後、諸堂拝観(以下同じ)
第2席:13時~
第3席:14時~
第4席:15時~

拝服料
お一人2,000円(当日、光明殿の受付で拝受します)

申込み
1月13日までに以下まで電話、ファックスにてご連絡ください。
お名前、お人数、連絡先などをお伺いいたします。
定員超過の場合、受付できない場合もございますことをご了承ください。

申込先
TEL 0742-45-4700
FAX 0742-45-4720

節分星祭祈願会のご案内

以下の要項で節分星祭祈願を行ないます。
事前に護摩木の祈願をしていただいた方には自宅で豆まきができる「福寿豆袋」を授与いたします。本堂受付などで対応しておりますので、どうぞご来山ください。

◆節分星祭祈願(結願法要)
令和6年2月3日(火)14時から愛染堂にて

◆祈願受付
本堂受付などで承っております
①星供御札祈願 1,000円
②護摩木祈願 500円

◆福寿豆袋
事前に護摩木の祈願をいただいた方には福寿豆袋を授与いたします

お知らせ

奈良時代に称徳天皇の鎮護国家の勅願によって創建され、
南都七大寺の寺格を有する西大寺は、平安時代の一時退転の後、鎌倉時代に叡尊上人の興法利生の思念によって再建され、
密・律双修の真言律の根本道場として再生されました。

その1250年以上に及ぶ悠久の歴史・伝統を物語る多くの文物を今日に伝えています。

この西大寺の歴史・伽藍・仏像・寺宝・行事などについて紹介します。