年中行事

西大寺では年間を通じて伝統的な年中行事や法会が営まれますが、その中でも最も中核となる行事は、毎年10月3~5日に厳修される光明真言土砂加持大法会と、春秋二回に行われる大茶盛式であります。
前者は叡尊上人が文永元年(1264)に一門結束と民衆廻向を二大眼目にして創始した一門の最重要法会であり、後者は同じく叡尊上人が延応元年(1239)に八幡神への献茶の余服の抹茶を、薬種として、また「一味和合」の精神で、参詣の人々に振舞ったことに由来し、巨大な茶碗で回し飲みする茶儀として多くの参拝客で賑わいます。

1月

新春初釜大茶盛式

新春初釜大茶盛式

1月15日

秘仏愛染明王御開扉

秘仏愛染明王御開扉

1月15日~2月4日まで

聚宝館特別公開

聚宝館特別公開

1月15日~2月4日まで

初観音供

初観音供

1月18日

初大師供

初大師供

1月21日

2月

節分星祭祈願会

節分星祭祈願会

2月3日

常楽会

常楽会

2月15日

3月

初午厄除祈祷会

初午厄除祈祷会

最初の午の日

春の彼岸会、芝・野神垣内堂参り

春の彼岸会、
芝・野神垣内堂参り

彼岸中日

芝薬師堂、野神堂

修二会

修二会

下旬

4月

春の大茶盛式

春の大茶盛式

第2日曜日と前日の土曜日

境内一円

聚宝館特別公開

聚宝館特別公開

4月20日~5月10日

5月

大師大祭・寺山大師講総会

大師大祭・
寺山大師講総会

5月21日

7月

饒益坊忌

饒益坊忌

7月20日

地蔵会式

地蔵会式

7月23日

8月

本願称徳天皇忌

本願称徳天皇忌

8月4日

施餓鬼会

施餓鬼会

8月16日

興正菩薩忌

興正菩薩忌

8月25日

9月

節分星祭祈願会

秋の法寿院彼岸会、
芝・野神垣内堂参り

彼岸中日

芝薬師堂、野神堂

10月

光明真言土砂加持大法会

光明真言土砂加持大法会

10月3日~5日

境内一円

秋の大茶盛式

秋の大茶盛式

第二日曜日

境内一円

秘仏愛染明王御開扉

秘仏愛染明王御開扉

10月25日~11月15日

聚宝館特別公開

聚宝館特別公開

10月25日~11月15日

12月

除夜会

除夜会

12月31日

鐘楼堂、境内